サークル概要

パピコテニスサークル

2024年にサークルを立ち上げました。
現在のメンバーは15名ほど、転勤で来られた方や、北は仙台市、南は福島市から参加される方など様々なメンバーがいます。

年齢は20~30代が中心で上は60代も!
活動は平日土日祝ナイターで開催、毎回2時間程度です。
メンバー仲良く、和気あいあいと活動しています!

当サークルについて
サークル名パピコテニスサークル
Papico Tennis Circle
競技硬式テニス
会長しょーへー
主な練習内容1~2面でダブルスを中心に練習しています。

※参加人数次第でシングルスも行います。
参加者のレベル初心者から上級者まで、男女問わず参加可能です。

※現在、テニスベアのレベル表のレベル4~6前後の方が多いかと思います。
メンバー数15人
主な開催日時平日、土日で週2、3回程度開催

ナイター
19:00~21:00
主な活動範囲白石市を中心に、仙台や蔵王など宮城県各地、福島県など
主なテニスコート白石市営益岡公園テニスコート

※オムニコート
※無料駐車場あり
コート紹介はこちら
参加費コート代+ボール代を人数で割り勘になります。
都度清算になります。
(目安600円前後)

※入会費、月会費はありません。
YouTubeチャンネルはこちら
テニスベアサークルページはこちら
SNSInstagramはこちら

代表者の経歴

パピコテニササークル代表の
しょーへーです。
社会人になってからテニスを始めて
テニス歴は7年になります。

学生時代】
元々は身体を動かすのは苦手で
インドアタイプの人間でした。
学校の体育や部活は運動が上手な人が
偉いという感じがあり苦手でした…

【社会人】
学生時代と違って誰かに比べられることがないので
いろんなスポーツに挑戦することができました。
それらを通して成長する楽しさを知しました。
元々ゲームのレベル上げが好きだったので
近いものを感じ夢中になることが
出来たのだとと思います。

【テニスを始めたきっかけ】
白石のテニスサークルで始めました。
そのサークルは今は活動していませんが
その時の仲がよかったメンバーで
パピコテニスサークルを立ち上げました!

主な活動場所